ご予約はこちら

09052673989

カラダのお話

皆さん、こんにちは。こんばんは。

隠岐 民宿 季饗庵の広報担当 若大将(自称)です。

あれからたくさんの方々にSNSでのフォローや

ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

「見たよー」とか「やってるねー」などとお声かけ

いただき、とても励みになっております(T ^ T)

今後ともよろしくお願いいたします。

さて、先日ご宿泊のお客様とのお話の中で、

「なんで鍛えてるの?」

とご質問をいただきました。

おっと。

私、趣味の一つに「筋トレ」がございまして、

冷たい錘と戯れるのが楽しみの一つであります^^;

趣味も行き過ぎると怖いもので、この隠岐の島に

満足のいくトレーニング施設がなく、

「ないなら作れ」とすごく単純な理由から

季饗庵 大将や棟梁のお陰でトレーニング室を作ってしまいまして^^;

お客様の一部には「ムキムキハウス」との通称で

親しまれて?おりますが、

決してそういうわけではなく、

ただ単純に体を動かしたい人に

使っていただいております。

ご興味ある方は、いつでもご連絡ください(^^)

強くなりたい。

カッコいい体になりたい。

単純な理由から始めたトレーニングでしたが、

最初の頃は筋トレ系YouTuberが出しているような

カッコいいトレーニングを真似たりたんぱく質何g

とか食事管理したり、重さを求めて

トレーニング記録をつけたり

色んな方法を試してきました。

ですが長続きはしませんね。しんどいだけです。

闇雲に行き過ぎたトレーニングをして体を

壊しかけたこともありました。

そこで出会ったのが今のスタイル

カラダの声を聞く

ということ。

分かりにくいですね^^;

土台、基礎がしっかりしてないと、

いつかは崩れてしまう。

ということ。

筋トレや食事管理、ストレッチや

ランニング、ウォーキングなどは

「目標」に対する「一つの手段」であり、

その「目標」も体づくりやダイエット、

スタイル改善、痛み改善など人それぞれです。

ですが、まず大前提として

「健康である」ということ

これはほぼ全員が

共通することではないでしょうか?

何をするにしても、

健康でいたいですよね?ね?

そのためには、今のあなたのカラダの声を聞く

ことがすごく大事になってくるんです!

今のあなたのカラダは運動をしても大丈夫ですか?

運動する直前のカラダと直後のカラダの状態を

見たことありますか?

これも「カラダの声」なんです。

よくないまま運動すると、

よくないまま蓄積されて。。。

恐怖心を煽ってしまいそうなので

この辺でやめときます(^^)

このネット社会、溢れすぎるほどの情報の中で

正しいことや、自分に合ったことを見つけるのは

簡単ではなく、普段からよくカラダのことで

ご相談を受けることがあります。

お話の中でも

「たんぱく質が〜」とか

「筋膜リリースが〜」とか

「有酸素運動で〜」とか

「糖質制限が〜」とか

聞いてて、しんどそ〜。とも( ; ; )

今、運動やダイエットにどハマり中の方には

届かないかもしれません。

「やるぞ!」って意気込んでる方は聞く耳持たず、

一回やった方がいいです!

けど、いつかは来ると思います。そう思う時が。^^;

好きなもの食べていいんです!

しんどかったらサボっていいんです!

できる時にちょっとやるくらいが丁度いいんですよ!

完璧にできる人間なんていないんです!

それもカラダに必要なことなんです!

それもカラダの声なんです(^^)

それが今私が行き着いたところ。

術を知っているか、知らないか。

自分に合った術を知っていると

生活がものすごく楽で豊かで

心も体も満たされていきます。

皆さんにもそんな生活を送ってほしいと

願うばかりです。

いつかこういったカラダについての

グループレッスンみたいなのも

やってみたいナー。とも思っております。

もしご興味ある方はご連絡ください。

お待ちしております!

今回も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

子どもとの散歩道

(^^)

島根県隠岐の島

わがとこの宿 季饗庵 若大将(自称)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ページトップボタン