ご予約はこちら

09052673989

修学旅行

皆さん、こんにちは。こんばんは。

隠岐 民宿 季饗庵の広報担当です。

3年ぶりに御霊会風流、ウルトラマラソンが開催され、

少しずつ賑わいを取り戻しつつある隠岐の島です。

さて、先日島外の中学生が修学旅行で隠岐にご来島され、

季饗庵にご宿泊いただきました。実は昨年度もご宿泊いただいた中学校様です。

来島された日には、島内の観光地を巡り、隠岐の歴史や文化について学習され、

2日目には牛の散歩シーカヤック船釣りなど隠岐の自然を

存分に満喫されたようです(^^)

修学旅行は、旅行という体験を通して、

現地の文化や人々に直接関わることが

楽しみの一つでもあります。

仲のいい同級生との、せっかくの修学旅行

いくらコロナ禍とはいえ、そりゃ

静かになんてできるわけありません。

みんなで集まって、

まくら投げー!!!!

ではなく、

今年も始まりました

♪カラオケ大会♪

去年の生徒たち同様

賑やかな夜を過ごしました。

夕食には、季饗庵隣のBBQハウスで

隠岐の岩牡蠣やサザエなどを

網の上いっぱいに乗せた海鮮BBQ )^^(

大変、喜んでいただきました^^

(特に先生方に…?)

お腹いっぱいになった後は

少し早い夏の風物詩

\\ 花火 //

「いつぶりだろー?1年ぶりかなー?」

などとオモシロイことも言いながら、楽しそうに^^

チリチリと小さな火花を咲かせながら

最後は儚く消えゆく線香花火を見つめ、

中学3年生のあの子たちは

何を想ったのでしょう…

実はBBQの際、全員から

今の「夢」を教えていただきました。

しっかりと夢を教えてくれた子もいれば、

あるけど秘密という子も。

中にはまだ全然決まってないという子も(^^)

それを聞いていて、本当に

(無限大の可能性を持っているな〜)と。

これから色んなことにチャレンジして、

いっぱい失敗もして、沢山の経験を積んで、

「自分の道」をつくっていってほしいですね。

何だか、聞いていた私がやる気をもらえました(^^)

半年後にはそれぞれの道に進むであろう

かけがえのない同級生たちと、

残りの学校生活、やり残しがないように

思いっきり青春してください!(^^)

中学校生活の大イベントでもある修学旅行に

この隠岐の島を選んでいただいたこと、

この季饗庵にお泊まりいただいたこと、

思い出づくりのお手伝いをさせていただいたこと。

この出会い、ご縁に感謝いたします。

またいつかこの島に、この季饗庵に

「ただいま」って帰ってきて、

夢の続きを聞かせてくださいね(^^)

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

^^

島根県隠岐の島

わがとこの宿 季饗庵 若大将

コメントは受け付けていません。

ページトップボタン